木を見て森を見ず


ちょっち長いのでまたたたむよ




昨日都議選があったわけなんですが


関係ないと言いつつテレビでも都議選のことばかりだし


結果は気になるものです


でもって結果が民主が初の第1党に


これが良いことなのか悪いことなのかは後々都内の人が決めることなんで


別に構わないんですが


おいらが気になったのはまずは投票率


54%ぐらいでしたね


ここまできて投票率が半分


ん〜こんなものなんでしょうね


まぁこっちはもっと低いと思いますけどねorz


それから議席なんですが


民主が54、自民が38


正直これもどうでもいいんですよ


1番気になったのが公明党23


おいらはこれを見て、改めて宗教の恐さを感じました


議席は23だけど


それは立候補者数が23人だから


つまり立候補した人は全員当選ですよ


民主は58人立候補して54人当選


自民は58人立候補して38人当選


この数字だけ見てもすっげ〜恐いわ


確かこの前も23だったよね


こんかいの都議選


まったく関係のない愛媛にいるおいらにも


あの宗教の人から


「東京に知り合いっていません?」って聞かれて「なんで?」って答えると


「今度の都議選公明党をよろしくお願いしますって伝えてほしくて」と答えられました


なんていうかこれが恐いよね


ただただ公明党をよろしくと言われてもね(笑)


とまぁそんなこともぁりで恐いなぁって思ったんですよ


今日の朝からテレビは都議選の話ばかりでしたが


いろんなテレビに議員さんが出てましたが


言ってることに少し違和感がありました


というのもどこの党も、特に議席を減らした党ですが


“今は逆風だから”とか“党の顔が”とか


実は誰々に応援に来てもらいたかったとか


国政の問題とか


なんだかすっごい他人事みたいに話をしてるんですよね


どこも自分のところの“マニフェストが受け入れられなかった”とか


立候補した人の力不足だったとか


そういうことには一切触れてない


ん?投票した人もそんな理由で選んでるのか?


違うんじゃないのか?


投票した人はあくまでも主体は立候補した人に票を入れる


それは党のことをまったく気にしないとか出来ないだろうけど


選挙は“この人なら自分のところの政治を任せれる”というので入れているはず


立候補する人も“自分ならこう政治を変えてやる”という人だろ


それに期待を込めて送り出す


これが選挙ってもんでしょ


上のような負けた理由を他人事みたいに考えてたら成長ってしないんだよ


それは国民全員にも言えること


早く総選挙をと声をあげる人達が沢山いましたが


4年前、自分達の国の政治をこの後4年間任せるという意味で票を入れたんだろ


任期が4年あるって知らなかったのか?


「総理は選んでない」とか言う人いるでしょ


ん?今まで自分達が直接選んだことってあったっけ?


ずっと前から総理は自分達が選んだ議員達が選んで決めるって知らなかったのか?


自分達が選んだ議員達がやってることは間違いない


何誰かが選んだ人達が勝手にやってるよみたいな風潮になるのか?


それだった今度も同じことをやるよ


だって反省がないんだもん


7月21日解散、8月30日総選挙が決まりました


次は“知らなかった”とは言えない


任期は4年ある


自分が選んだ人は4年間政治を任せる人だ


総理大臣は自分達で決めれるんじゃない


だけど自分達の期待を込めた人達が決めるんだ


そこをもっと考えて投票しようじゃないか


と常々思ってるおいらです(^^;


ちなみに自分が選んだ人が当選しなくても


ここは民主主義なんだから“自分は違う”とか言わないようにね(笑)


もう長々と書いてるけどまだ続きます


自民党の話になりますけど“麻生下ろし”の言葉が飛んでますね


よほど議員を辞めたい人達が多いんでしょうね


麻生さんをトップにしたのは間違いなく自民党の人達ですよ


それが蓋を開ければ「麻生さんじゃダメだ」とか


要は自分達が選んだ人が実はダメでしたって吐露してるようなもんじゃないのか


それって先見の明がないってことでしょ


もしくは人を見抜く力がないってこと


そんな人に政治を任せれるのか?


おいらだったら嫌だね


そんな先生は日本のために辞めてくださいよ


議員さんも同じ


自分達が投票して決めたトップ


そのトップがダメだったら心中だよ


それぐらいの気持ちで決めてもらいたいものです


文句言っていいのは対抗馬に推薦状まで書いて応援してた人かな


だけどこれまた↑に書いてるように民主主義だから


自分は違うと逃げないようにね